最近気になる電気代… これから どうなっちゃうの??

 

 

こんにちは!ProLinkおざわです。

最近、お客様から

 

電気代が上がるとは聞いてたけど、
これから家計はどうなっていくのか心配だわ・・・。

 

というご心配の声をよくお聞きします。

 

というわけで、オザワが電気代が高い理由と、これからどうすればいいのか?

を紐解いて行こうと思いますっ!

 

 

と言っても、全部お話しすると「なが~く」なるので、今回は短くその原理をお話ししますね。

 

電気代がとんでもなく高くなった事はニュースでも報道されていましたね。

ただ皆さんにご注意頂きたいのは、高くなったのは電気だけではないという事です。

感覚的な話ではなく、実際の裏付けデータもあります。

 

例えば、20年前の電気代は16.36円でした。

そして現在はなんと!30.6円で、さらに再エネ促進賦課金+燃料調整費が加算されます。

結果、電気料金単価は約2.2倍になっています。

 

では灯油はどうなのでしょうか?

同じように20年前と比較してみました。

 

その結果、20年前は18Lで813円に対して現在は1,872円。

約2.3倍です。これではっきりしたのが高くなったのは電気代だけではないという事。

 

ただし、お話しした様に現在の電気料金は、

電力量料金+再生エネルギー賦課金+燃料調整費

となっているので、使用した以上に電気代が高くなっているのです。

 

「え?なんで使った電気代以上に電気代が高くなるの?」とお思いでしょう。

今回は燃料調整費についてご説明を致します。

 

現在の日本の電気は火力発電に頼っています。

電気を作るには火力燃料が必要となるわけです。

 

その燃料のほとんどが輸入に頼っており、その価格は事情動向や世界情勢、
為替レートによって絶えず変動しています。

 

また直近では、ロシアとウクライナの戦争があります。

ロシアへの制裁に対して、エネルギー資源保有国であるロシアは輸出停止、
価格の値上げなどを始め、大きな影響が出ています。

 

こうした価格のリスクを抑制するために、調達コストを電気料金に反映させることで
調整するという意図があるのです。

20年前の燃料調整費は0.16円だったのに対し、現在は5.13円と約5倍となっているのです。

 

「じゃぁ、これからどうしたらいいの?」と思った方には…
次回、ご説明させていただきますね。

 

「次回まで待てない!」という方は、お気軽に当店へ。

もしくは、LINE公式アカウントからお友達登録して頂き、
ご質問を投げかけて頂いても結構ですよ。

詳しくご説明させて頂きます

 

ProLinkおざわのLINE公式アカウントはこちらから。
スマホのカメラで読み取ってお友だち登録してください。

PCの場合はこのURLをクリックしてご登録くださいね!
https://lin.ee/PnSA54G